あじさいネット入会方法
【STEP 1】入会の申請 | |||||||||
「入会・退会申請書」ページから入会申込書をダウンロードし、 必要事項を記入のうえあじさいネット事務局へご提出(郵送またはご持参)ください。書類が届きましたら事務局からご連絡いたします。 入会に際しては、入会金が必要です。 【入会申請に関する注意事項】・入会申請書の施設長公印及び施設長自署欄は必須項目です 空白の場合、所属の証明がされていない事になりますので、運用講習会案内や ・入会申請書の受付締切について 毎月25日を受付締切とし、翌月開催の運用講習会を案内いたします。 ・あじさいネット利用開始について 運用講習会受講を確認後に、会員登録を行っております。 【入会申請書提出またはお問合せ先】あじさいネット事務局〒852-8532 長崎市茂里町3番27号(長崎県医師会内) TEL: 095-844-1111 |
|||||||||
【STEP 2】利用料金 | |||||||||
個人でご入会・ご利用の場合
●使用料金は年間一括払いです。 |
|||||||||
【STEP 3】機器設置の事前調査 | |||||||||
1)「機器設置用ヒアリングシート」に必要事項を記入し、 2)シートに基づいて専門スタッフが機器の設置と動作確認にお伺いします。 |
|||||||||
【STEP 4】運用講習会 | |||||||||
患者さまの大切な診療情報を扱いますので正しい利用法の講習があります。 |
|||||||||
【運用講習会開催予定日】(予定日については、講師の都合等で変更が有る事をご了承ください) |
|||||||||
【STEP 5】利用開始 | |||||||||
【STEP 4】までを全て完了すると、専用ID・仮パスワードが発行され、あじさいネットポータルサイトにログインできるようになります。
初回ログイン時にパスワードを任意の文字列に変更してください。 |
■ 患者さまの診療情報をあじさいネットで閲覧するには ■
1)同意の取得とFAX送信 |
患者さまにあじさいネットに関する説明を行い、取得した同意書を診療情報閲覧を希望する情報提供病院の連携業務担当部署(地域医療連携室等)宛にファックスで送付して下さい。 |
2)あじさいネットポータルサイトへのログイン |
あじさいネットポータルサイトにログインし、 同意を取得した患者さまの診療情報を「ID-Link」または「HumanBridge」で閲覧することができます。 どちらで閲覧できるのかは、情報提供病院ごとに異なります。「情報提供病院の一覧を見る」からご確認ください。 |